円簿PROベーシックプランへのデータ統合の案内

2025年3月3日 / 


アカウントを2つ使い分けてご利用されている方で一つのアカウントでベーシックプランを申し込み、 もう一方のアカウントデータも引き継ぎたい場合、ベーシックプランを申し込みされたアカウントへもう一方のアカウントの会社をオーナー […]
続きを読む

領収書の発行方法について

2025年3月3日 / 


マイページメニューの【契約プラン】にて「契約履歴」より領収書リンクをクリックしますと、弊社の適格請求書発行事業者番号が記載された領収書がダウンロード可能です。   円簿会計/円簿青色申告のよくある質問に戻る
続きを読む

「利用可能なソフトがありません。」と表示される

2025年3月3日 / 


メールアドレスでログインするアカウントにて会社管理画面より会社を登録後、ソフト管理画面にて各ソフトと連携設定を行っていただく必要がございます。   以下の手順で「円簿会計」「円簿青色申告」「円簿給与」を登録しま […]
続きを読む

「対応していない移行コードです」というエラーについて

2025年3月3日 / 


この度はYahoo!ID版からのデータ移行に関して、お手数をおかけしており申し訳ございません。   Yahoo版アカウントにて移行コードを発行したソフトと円簿PROアカウントの連携先のソフトにて種類が異なる場合 […]
続きを読む

Yahoo!IDからのデータ移行不完全に関するお詫びと再試行依頼

2025年3月3日 / 


この度はYahoo!ID版からのデータ移行に関して、お手数をおかけしており申し訳ございません。   データ移行後に仕訳データが確認できないお客様につきましては、データ移行時にデータの破損があったと思われます。 […]
続きを読む

Yahoo!IDからのデータ移行失敗に関するお詫びと再試行依頼

2025年3月3日 / 


この度はYahoo!ID版からのデータ移行に関して、お手数をおかけしており申し訳ございません。   データ移行に失敗されたお客様につきましては、恐縮ですが、ソフト管理画面にて連携解除を行った後、 改めてYaho […]
続きを読む

無料トライアル期間のカウント方法について

2025年3月3日 / 


円簿PROの無料トライアル期間のカウント方法につきましては、Yahoo版のアカウント開設時とメールアドレスでログインする円簿PROアカウント開設時のうち、登録日が早いほうが起点となります。   Yahoo版のア […]
続きを読む

有償プラン契約済みなのに未契約扱いになる

2025年3月3日 / 


有償プランを申し込んだはずなのに[会社管理]画面にて画面上部のプランが「未契約」の場合、有償プランを申し込まれたアカウントがその会社のオーナー管理者でないことが考えられます。   [会社管理]画面にて会社名上部 […]
続きを読む

Yahooよりデータ移行後、入力できないお客様へ

2025年3月3日 / 


Yahoo版アカウントを1年間以上ご利用されていたお客様がメールアドレス版アカウントにデータ移行をされた場合、メールアドレス版アカウントの無料トライアル期間が2025年2月16日までとなる関係でメールアドレス版アカウント […]
続きを読む

2024年度の青色申告決算書が作成できない

2025年3月3日 / 


青色申告決算書は[会計基本情報]に表示されている現在の会計年度分のみ新規作成が可能です。   以下の手順で青色申告決算書を作成します。   ①[各種設定]⇒[会計基本情報]にて現在の会計年度を確認しま […]
続きを読む

?>