ビジネスエッセンス

自分の価値を思うとき

2016年12月20日

最近若い営業マンやら編集者に、以前のような情熱あふれる人が少なくなったように思う。 まあ、時代が変わったということなのだろうし、スマホ時代の若者であるから、私の世代と同じように仕事ができないのはわかっているつもりだ。 & […]続きを読む


作家・医学博士 米山公啓


雇用保険業務にまつわるマイナンバー制度

2016年12月5日

マイナンバー制度は、平成27年10月からマイナンバー(個人番号)の通知を開始し、平成28年1月から社会保障、税、災害対策の行政手続きで順次利用が開始されていますが、今回は、その中でも雇用保険業務についてのご説明をしたいと […]続きを読む

横地冬美事務所
特定社会保険労務士・行政書士 横地冬美


マイナンバー制度を再確認、何をどうする?

2016年11月28日

今年も早いもので残すところあと1か月余りとなりました。12月は年末調整、1月には法定調書の作成が待っています。 そして今年からは、源泉徴収事務や法定調書作成業務を行う場合にはマイナンバーを取り扱わなければなりません。 そ […]続きを読む

岩嵜・杉原合同事務所
税理士 杉原麻友子


思い描くことで道は開ける

2016年11月21日

高校の同期会があった。卒業してから6回くらいやっている。 現在私は64歳なので、高校を卒業してから46年経ったことになる。   300名くらいの卒業生のうち100名近くが集まったのだから、まあたくさん来たほうだ […]続きを読む


作家・医学博士 米山公啓


来年から育児休業法はどう変わる?

2016年11月11日

子育てや介護をしながら働く方や、有期契約労働者の方が介護休業・育児休業を取得しやすくなるように、平成29年1月1日より「育児・介護休業法」が改正されます。   今回は、育児休業についてご説明したいと思います。労 […]続きを読む

横地冬美事務所
特定社会保険労務士・行政書士 横地冬美


ふるさと納税をしてみよう

2016年10月25日

ふるさと納税とは やっている人はものすごくやっているのに、「聞いたことはあるけど、やり方がわからなくてやっていない」という方も多いのがふるさと納税。   どういう制度かを簡単に説明しますと、自分の選んだ自治体に […]続きを読む

岩嵜・杉原合同事務所
税理士 杉原麻友子


男が台所に立つということ

2016年10月18日

「先生、この歳で食事を作るのはつらいですよ、洗濯もしなければいけないし」と外来に来ている85歳の患者さんが言う。 奥さんが認知症になって、家事をしながら介護を続けている。   この世代は本当に一度も台所に立った […]続きを読む


作家・医学博士 米山公啓


『業務改善助成金』『キャリアアップ助成金』の助成額拡充!

2016年10月7日

平成28年度 第二次補正予算案が8月下旬に閣議決定され、最低賃金引き上げのための環境整備として、予算案には「業務改善助成金」および「キャリアアップ助成金」等の助成額等の拡充などが盛り込まれましたので、ご説明いたします。 […]続きを読む

横地冬美事務所
特定社会保険労務士・行政書士 横地冬美


小規模企業共済のススメ

2016年7月28日

個人事業主のみなさんは、ご自分が引退したあとの生活プランはありますか?   個人事業主の場合、年金は基本的に国民年金だけですが、それだけでは老後はとても生活できません。貯金したり、国民年金基金に加入したり、最近 […]続きを読む

岩嵜・杉原合同事務所
税理士 杉原麻友子


テレビを見なくなった日々

2016年9月13日

「夢であいましょう」というバラエティ番組の草分け的番組が、私が小学生の頃にあって、非常に楽しみにしていた。 「ベン・ケーシー」というアメリカの医療ドラマもあり、とにかくその番組を毎週見るのが楽しみだった。むろんビデオ録画 […]続きを読む


作家・医学博士 米山公啓