他社ソフトからのデータ移行方法【円簿会計】
「弥生会計」からのデータ移行手順/「Freee」からのデータ移行手順/「MFクラウド」からのデータ移行手順
 
「MFクラウド」からのデータ移行手順
【MFクラウド会計】でデータをエクスポートします。
①「MFクラウド会計」の[各種設定]から[他社ソフトデータの移行]をクリックします。

 
②[他社ソフトデータの移行]から「弥生会計」をクリックします。

 
③「仕訳をエクスポート」の[エクスポート]をクリックします。
![[エクスポート]をクリック](../wp-content/uploads/data-k16.png)
 
④[弥生会計のエクスポート]が表示されますので、エクスポートする内容を選択します。

 
⑤[エクスポート]をクリックしてファイルを出力・ダウンロードします。
【円簿会計】にデータをインポートします。
①「会社トップ」画面の[各種設定]から[データ読み込み]をクリックします。

 
②「データ読み込み」画面が表示されます。

 
③【MFクラウド会計】で出力されたファイルを選択し、 [仕訳インポート]をクリックします。
 
④ 円簿会計に設定されていない [勘定科目] [補助科目] [消費税] [部門] の項目がある場合、
   変換画面が表示されますので設定します。
 
⑤ 各変換の仮登録が終わりましたら[登録]をクリックします。
 
⑥「確認」画面が表示されますので[OK]をクリックします。
 
⑦ 仕訳のインポートが終了すると完了画面が表示されます。
 
    円簿会計操作マニュアル、第2章 各種設定、2-10 データ読み込み を参照してください。