ログインがヤフーIDのみのようなのですが、それ以外のログイン方法はありませんか?

2019年7月7日 / 


【Yahoo! JAPAN ID】以外のメールアドレスでもアカウントを作成可能になりました。 こちらから新規作成が可能です。   https://mypage.yenbo.jp/app/login   ※【Ya […]
続きを読む

ログインの際に使用するヤフーIDを現状使用しているものから違うものに変更は可能でしょうか?

2019年7月7日 / 


【Yahoo! JAPAN ID】の変更はできません。   円簿給与のよくある質問に戻る
続きを読む

別の【Yahoo! JAPAN ID】を使いたい場合はどう設定しますか?

2019年7月7日 / 


以下の手順で設定をします。 ① 従業員設定 ⇒ 従業員情報 より 該当の従業員の招待を解除します。 ② 該当従業員を新たな【Yahoo! JAPAN ID】で、再度招待します。   円簿給与のよくある質問に戻る
続きを読む

法人名義でヤフーIDを作りたいのですがどうしたらいいですか。

2019年7月7日 / 


【Yahoo! JAPAN ID】の取得につきましては弊社よりご案内はできません。 【Yahoo! JAPAN】様にお問い合わせをお願いいたします。   円簿給与のよくある質問に戻る
続きを読む

事業所を選択するところがありますが、1つの【Yahoo! JAPAN ID】で複数の事業所を登録できるのですか?

2019年7月7日 / 


【円簿給与】には複数の事業所を登録する機能はございませんが、他の事業所から招待されている場合は複数の事業所が選択できます。 招待につきましては下記のURLをご参照ください。  https://www.yenbo.jp/m […]
続きを読む

登録済みの会社の他に別会社を登録できますか?

2019年7月7日 / 


1つの【Yahoo! JAPAN ID】で別会社の登録する機能はございません。 新たに【Yahoo! JAPAN ID】を取得していただき、別会社を登録してください。   円簿給与のよくある質問に戻る
続きを読む

円簿給与の無料ソフトを試してみたいです。どのように利用すればよいでしょうか?

2019年7月7日 / 


以下の手順で利用ができます。 ・【Yahoo! JAPAN ID】を取得していただきます。   ・ 初期登録 ① 下記のURLをクリックします。     https://www.yenbo.jp/service […]
続きを読む

円簿青色申告で以下の帳簿はそろいますでしょうか?現金出納帳、預金出納帳、売掛帳、買掛帳、経費帳、固定資産台帳

2019年8月12日 / 


・お問合せの帳票はございませんが、固定資産台帳以外は、出納帳で表示、PDF出力ができます。 ・総勘定元帳や合計残高試算表で、売掛金・買掛金・経費科目を選択して、表示、PDF出力できます。 ・固定資産台帳はございません。 […]
続きを読む

申告書類は作成できるのでしょうか? その場合、他の会計ソフトなどは使用しなくてもよいのでしょうか?

2019年8月12日 / 


「青色申告決算書(一般用)」や「所得税申告書A、B」に対応しており、出力したもので申告できますので他のソフトはいりません。 なお、電子申告にて申告処理を行う場合は、国税庁の確定申告書等作成コーナー(https://www […]
続きを読む

収入はどのように入力するのでしょうか?

2019年8月15日 / 


収入に関しては貸方に入力するのが一般的ですが、弊社よりご回答できる内容は、ソフトの操作方法までとなります。 大変恐縮ではございますが、お近くのお詳しい方(経理ご経験者や税理士事務所など)にお問い合わせください。 &nbs […]
続きを読む

?>